
自由研究にぴったり!?アリジゴク!
この夏は独特な巣を作り獲物を待ち伏せすることで有名なアリジゴクに注目!アリジゴクはウスバカゲロウ類の幼虫で、展示では島根県でみられる全14種をパネルや標本で紹介。本物のアリジゴクの巣が観察できるアリジゴクの生体展示や大きなアリジゴクの顔出しパネルで記念撮影を楽しむことができる。会場では毎日先着でアリジゴク研究ノート&マジッククリアファイルをプレゼント(1人1日1セット)。
自由研究にぴったり!?アリジゴク!
この夏は独特な巣を作り獲物を待ち伏せすることで有名なアリジゴクに注目!アリジゴクはウスバカゲロウ類の幼虫で、展示では島根県でみられる全14種をパネルや標本で紹介。本物のアリジゴクの巣が観察できるアリジゴクの生体展示や大きなアリジゴクの顔出しパネルで記念撮影を楽しむことができる。会場では毎日先着でアリジゴク研究ノート&マジッククリアファイルをプレゼント(1人1日1セット)。
開催期間・時間 |
2024年7月10日(水)~9月2日(月)
09:30 ~ 17:00
休園日は火曜日(祝日の場合は翌平日)、7/10~9/2は休まず開館
|
---|---|
会場 |
宍道湖グリーンパーク
島根県出雲市園町1664-2 |
自動車での行き方 |
山陰道「宍道」ICから約15分
|
駐車場 |
あり 9台
駐車無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0853-63-0787(宍道湖グリーンパーク)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/06/18
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
8°C |
8°C |
7°C |
15°C |
21°C |
20°C |
16°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
風向き |
南 |
南 |
南南東 |
南西 |
西 |
北西 |
南東 |
西南西 |
GWは宍道湖グリーンパークであそぼう!
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場宍道湖グリーンパーク
GWはゴビウスへ行こう!
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場島根県立宍道湖自然館ゴビウス
じっくり、よく観察してみよう!
期間2025年3月12日(水)~5月6日(火)
会場島根県立宍道湖自然館ゴビウス
戦争の歴史をどのように伝えるか
期間2025年9月6日(土)
会場島根大学松江キャンパス 生物資源科学部3号館 202教室
出雲の戦争の爪痕を学び、考える
期間2025年8月23日(土)
会場島根大学松江キャンパス 生物資源科学部3号館 202教室
山陰の戦争遺跡を学び、考える
期間2025年8月2日(土)
会場島根大学松江キャンパス 生物資源科学部3号館 202教室