
小川町観光協会
熱心な保護活動によりカタクリ群生地復活
可憐な薄紫色のカタクリの花が斜面いっぱいに広がる。埼玉伝統工芸会館南側に位置する「カタクリとニリンソウの里」「カタクリとオオムラサキの林」「西光寺境内」にてカタクリの花を観賞できる。一部足場のわるいところがあるため注意を。

熱心な保護活動によりカタクリ群生地復活
可憐な薄紫色のカタクリの花が斜面いっぱいに広がる。埼玉伝統工芸会館南側に位置する「カタクリとニリンソウの里」「カタクリとオオムラサキの林」「西光寺境内」にてカタクリの花を観賞できる。一部足場のわるいところがあるため注意を。
| 開催期間・時間 |
2025年3月中旬~3月下旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
|---|---|
| 会場 |
埼玉伝統工芸会館周辺
埼玉県比企郡小川町小川1220 |
| 自動車での行き方 |
嵐山小川ICより約10分
|
| 駐車場 |
道の駅おがわまち(埼玉伝統工芸会館併設)を利用。駐車場からカタクリ群生地まで徒歩約5分。
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0493-72-1221(小川町観光協会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/06
2025年10月27日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
20°C |
23°C |
23°C |
15°C |
13°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
西 |
西 |
カラーリーフの色鮮やかなコリウスガーデン
期間2025年7月19日(土)~10月下旬
会場国営武蔵丘陵森林公園 こもれび花畑
ピンク色の赤ソバが、花畑を鮮やかに彩る
期間2025年10月上旬~10月下旬
会場国営武蔵丘陵森林公園 運動広場花畑
アウトレットが冒険の舞台に!
期間2025年11月7日(金)~2026年2月23日(月)
会場ふかや花園プレミアム・アウトレット