
ひろがれ!子どもが作る”弁当の日”
子どもが自分で献立を考え、調理し、片付けまで行う「弁当の日」。その実践を追った感動のドキュメンタリー映画と提唱者・竹下和男氏による講演を通して、「生きる力」を育てる本質に触れる。ただの食育にとどまらず、子どもの自立心や家族の絆、地域のつながりを育む取り組みに、多くの大人が涙し、心を動かされる。子育て中の人、教育や地域づくりに関心のあるすべての人におすすめ! お得な前売券あり(peatixで販売)。
ひろがれ!子どもが作る”弁当の日”
子どもが自分で献立を考え、調理し、片付けまで行う「弁当の日」。その実践を追った感動のドキュメンタリー映画と提唱者・竹下和男氏による講演を通して、「生きる力」を育てる本質に触れる。ただの食育にとどまらず、子どもの自立心や家族の絆、地域のつながりを育む取り組みに、多くの大人が涙し、心を動かされる。子育て中の人、教育や地域づくりに関心のあるすべての人におすすめ! お得な前売券あり(peatixで販売)。
開催期間・時間 |
2025年9月28日(日)
13:00 ~ 17:00
13:00~13:10開会の挨拶/13:10~14:50ドキュメンタリー映画 上映(約100分)/14:50~15:10休憩/15:15~16:45講演:竹下和男先生「未来を生き抜く力を育む 弁当の日(仮題)」(90分)/16:45~17:00質疑応答/17:00~17:05閉会の挨拶
|
---|---|
会場 |
百花プラザ 多目的ホール
岡山県岡山市東区西大寺南1丁目2−3 |
自動車での行き方 |
岡山ブルーライン 西大寺ICより県道28号線経由 約5分
|
駐車場 |
あり 130台
|
料金 |
有料
当日券:上映会/講演会:各1,000円、上映会+講演会セット:1,800円 、前売り券、前売りペア割あり。高校生以下無料
|
お問い合わせ |
070-9009-1874(ひろがれ!弁当の日 in 岡山 実行委員会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/18
2025年10月18日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
21°C |
20°C |
26°C |
28°C |
29°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
東南東 |
南南東 |
南南西 |
南西 |
西 |
北 |
あなたから学ぶことの楽しさを知る
期間2025年12月26日(金)
会場岡山地方裁判所
あなたから学ぶことの楽しさを知る
期間2025年12月21日(日)
会場岡山県青少年教育センター 閑谷学校
吉備に想いをはせる
期間2025年10月4日(土)~11月30日(日)
会場井原市文化財センター「古代まほろば館」