
公益社団法人 和歌山県観光連盟
河内祭の御舟行事と捕鯨文化を学ぶ
和歌山県の熊野灘沿岸地域の捕鯨文化に関するストーリー「鯨とともに生きる」は、平成28年に日本遺産に認定、今年7月に認定継続されている。熊野灘捕鯨文化継承協議会では、日本遺産ガイドの案内で串本町内の日本遺産構成文化財や捕鯨文化ゆかりの地など、鯨とともに歩んできた歴史を巡るウォークイベントを開催。九龍島での洞窟探検や、河内祭御舟倉庫の見学、鯨肉を使った弁当も用意される。要申込み。
河内祭の御舟行事と捕鯨文化を学ぶ
和歌山県の熊野灘沿岸地域の捕鯨文化に関するストーリー「鯨とともに生きる」は、平成28年に日本遺産に認定、今年7月に認定継続されている。熊野灘捕鯨文化継承協議会では、日本遺産ガイドの案内で串本町内の日本遺産構成文化財や捕鯨文化ゆかりの地など、鯨とともに歩んできた歴史を巡るウォークイベントを開催。九龍島での洞窟探検や、河内祭御舟倉庫の見学、鯨肉を使った弁当も用意される。要申込み。
開催期間・時間 |
2025年11月9日(日)
09:45 ~ 15:30
|
---|---|
会場 |
JR古座駅(集合)
和歌山県東牟婁郡串本町西向232 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
一人1,000円(ガイド料、保険料、鯨肉を使ったお弁当、お茶、おみやげ代込)※別途渡船乗船代3,000円
|
お問い合わせ |
0735-21-9649(熊野灘捕鯨文化継承協議会事務局(和歌山県東牟婁振興局地域づくり課内))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/11
2025年10月15日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
25°C |
26°C |
25°C |
23°C |
23°C |
降水量 |
2mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西 |
北北西 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |