
静けさの中の対話
ダイアログ・イン・サイレンスは音のない世界で、言葉の壁を越えた対話を楽しむエンターテイメント。案内するのは音声に頼らず対話をする達人、聴覚障害者のアテンド。参加者は音を遮断するヘッドセットを装着。静寂の中で集中力、観察力、表現力を高め、解放感のある自由を体験する。そして、顔の表情やアイコンタクト、ボディーランゲージなど、音や声を出さず、互いにコミュニケーションをとる方法を発見していく。
静けさの中の対話
ダイアログ・イン・サイレンスは音のない世界で、言葉の壁を越えた対話を楽しむエンターテイメント。案内するのは音声に頼らず対話をする達人、聴覚障害者のアテンド。参加者は音を遮断するヘッドセットを装着。静寂の中で集中力、観察力、表現力を高め、解放感のある自由を体験する。そして、顔の表情やアイコンタクト、ボディーランゲージなど、音や声を出さず、互いにコミュニケーションをとる方法を発見していく。
開催期間・時間 |
2024年12月1日(日)~2025年3月16日(日)
10:00 ~ 21:00
月曜休業(祝日の場合は開催)、年末年始休業は12月30日~1月1日。メンテナンス等で開催がない日程もあるため、詳細はチケット予約ページを確認。休館日はアトレ竹芝に準じる。
|
---|---|
会場 |
ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」
東京都港区海岸1丁目10-45 |
自動車での行き方 |
品川駅より約12分/東京駅より約13分/羽田空港から約22分
|
駐車場 |
あり 417台
ウォーターズ竹芝パーキングを利用
|
料金 |
有料
事前予約制:大人3,850円(税込) 中高生・大学・大学院生:2,750円(税込) 小学生:1,650円(税込)
|
お問い合わせ |
03-6231-1634(ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
小学生から体験可能。
|
情報提供: EventBank
2024/11/14
2025年05月09日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
16°C |
15°C |
16°C |
19°C |
22°C |
21°C |
19°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
未来に会いに行こう!
期間2025年4月19日(土)~6月29日(日)
会場ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」
暗闇の中の列車に乗って出かけよう。春の旅
期間2025年3月1日(土)~6月8日(日)
会場ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」
テクノロジーで変わる税理士事務所の未来
期間2025年9月11日(木)~9月12日(金)
会場都立産業貿易センター浜松町館 2階展示室