
宇治市商工観光課
勇壮な「ぶん回し」は必見!
毎年6月5日から6日未明にかけて行われる江戸時代より続く県神社の祭り。宇治を代表するお祭のひとつで、深夜に沿道の灯火を全て消して暗闇の中を梵天渡御が行われることから、別名「暗夜の奇祭」とも呼ばれる。600軒を超える露店が連なり、市内外から多くの人が押し寄せる。
勇壮な「ぶん回し」は必見!
毎年6月5日から6日未明にかけて行われる江戸時代より続く県神社の祭り。宇治を代表するお祭のひとつで、深夜に沿道の灯火を全て消して暗闇の中を梵天渡御が行われることから、別名「暗夜の奇祭」とも呼ばれる。600軒を超える露店が連なり、市内外から多くの人が押し寄せる。
開催期間・時間 |
2024年6月5日(水)~6月6日(木)
6月5日のお昼頃から賑わい始め、神事は5日の夜~6日の未明にかけて行われる。
|
---|---|
会場 |
縣神社
京都府宇治市宇治蓮華72 |
駐車場 |
混雑が予想されるため公共交通機関を利用。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0774-21-3014(縣神社)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/03/08
2025年05月14日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
12°C |
13°C |
21°C |
26°C |
28°C |
24°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
東南東 |
東北東 |
北東 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
ロケーション抜群の手作り市
期間2025年5月18日(日)
会場茶づな お茶と宇治のまち歴史公園
ロケーション抜群の手作り市
期間2025年6月15日(日)
会場茶づな お茶と宇治のまち歴史公園
ロケーション抜群の手作り市
期間2025年7月20日(日)
会場茶づな お茶と宇治のまち歴史公園
ロボットカーの作り方を体験しよう
期間2025年7月28日(月)~7月30日(水)
会場SUNPLACE
無料ハープ楽器体験とコンサート
期間2025年5月17日(土)
会場Jeugia三条本店ピアノサロン APPLAUSE
楽聖が遺したピアノの聖典-その軌跡を辿る
期間2025年6月28日(土)
会場京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ