
川崎市市制100周年・開館25周年記念展
開館25周年を記念して、淺井裕介と福田美蘭の2人の現代作家による展覧会を全館展示で開催。常設展示室では、アートシーンの第一線で活躍する2人の作家が、岡本太郎の作品を独自の視点で選び、展示。企画展示室では、岡本の作品と関連づけた淺井・福田の作品を紹介、岡本太郎を現代の視点で見直す機会とする。2人の作家が見出す岡本太郎の表現・思想の多面性と、それぞれの作品とのコラボレーションをお楽しみに。
川崎市市制100周年・開館25周年記念展
開館25周年を記念して、淺井裕介と福田美蘭の2人の現代作家による展覧会を全館展示で開催。常設展示室では、アートシーンの第一線で活躍する2人の作家が、岡本太郎の作品を独自の視点で選び、展示。企画展示室では、岡本の作品と関連づけた淺井・福田の作品を紹介、岡本太郎を現代の視点で見直す機会とする。2人の作家が見出す岡本太郎の表現・思想の多面性と、それぞれの作品とのコラボレーションをお楽しみに。
開催期間・時間 |
2024年10月12日(土)~2025年1月13日(月)
09:30 ~ 17:00
休館日は月曜日(10月14日・21日・28日、11月4日・11日、1月13日を除く)、10月16日(水)、12月29日(日)~1月3日(金)。入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
川崎市岡本太郎美術館
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 |
駐車場 |
あり 212台
生田緑地駐車場(有料)を利用
|
料金 |
有料
観覧料:一般1,000円、高校生・大学生・65歳以上800円、中学生以下無料
|
お問い合わせ |
044-900-9898(川崎市岡本太郎美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/01
2025年05月11日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
17°C |
17°C |
17°C |
22°C |
26°C |
26°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
北西 |
担当学芸員が展覧会の見どころを紹介
期間2025年6月1日(日)~6月28日(土)
会場川崎市岡本太郎美術館
スタンプラリーで「太陽の塔」を知ろう!
期間2025年4月26日(土)~7月6日(日)
会場川崎市岡本太郎美術館 企画展示室
可愛いグリーンインテリアコケ玉を作ろう!
期間2025年6月14日(土)
会場川崎市岡本太郎美術館 母の塔下
家族や友達と楽しめる地域密着型のイベント
期間2025年5月17日(土)
会場希望が丘K-1ショッピングセンター前屋外広場
赤ちゃんから大人まで、自由に外遊び!
期間2025年6月8日(日)
会場県立保土ケ谷公園わんぱく広場
ヨコハマベイサイドミュージック2025
期間2025年6月7日(土)
会場象の鼻テラス