
大阪画壇の逸品の作品を間近で愉しむ
美術館で書画を見るのも良いが、出来ればじっくり床の間で鑑賞したい。展覧会は多くの作品を解説とともに気ぜわしく見て行くのが常。多くの作品を一堂に見る醍醐味はあるが、そろそろ本来的な作品鑑賞のあり方を見直すべきでは。今回、選りすぐりの作品を見るべき場所でじっくり鑑賞できる機会を設けた。有名美術商の協力を得、本来美術館で陳列される逸品を借りて、大阪画壇の有名画家とともに素晴らしい作品を紹介する。
大阪画壇の逸品の作品を間近で愉しむ
美術館で書画を見るのも良いが、出来ればじっくり床の間で鑑賞したい。展覧会は多くの作品を解説とともに気ぜわしく見て行くのが常。多くの作品を一堂に見る醍醐味はあるが、そろそろ本来的な作品鑑賞のあり方を見直すべきでは。今回、選りすぐりの作品を見るべき場所でじっくり鑑賞できる機会を設けた。有名美術商の協力を得、本来美術館で陳列される逸品を借りて、大阪画壇の有名画家とともに素晴らしい作品を紹介する。
開催期間・時間 |
2024年5月25日(土)~9月21日(土)
11:00 ~ 12:00
第1回:5月25日(土) 第2回:6月29日(土) 第3回:7月20日(土) 第4回:8月10日(土) 第5回:9月21日(土)
|
---|---|
会場 |
花外楼北浜本店
大阪府大阪市中央区北浜1-1-14 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
一名各回13,000円(税・サ込)、飲み物は別料金 ※5回連続で申し込みの人は65,000円のところが60,000円となる
|
お問い合わせ |
06-6231-7214(株式会社花外楼北浜本店)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/04/19
2025年05月17日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
20°C |
19°C |
20°C |
24°C |
25°C |
24°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
13mm |
5mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東 |
東 |
南南東 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
バラと音楽を楽しむ水辺の休日
期間2025年5月17日(土)~5月18日(日)
会場中之島公園 ローズポート前
上方文化芸能を知るというエンタメ
期間2025年8月14日(木)
会場北浜RONDO
上方文化芸能を知るというエンタメ
期間2025年7月10日(木)
会場北浜RONDO
そらのまち泉佐野、こどもの夢を乗せて
期間2025年5月31日(土)
会場エブノ泉の森ホール 1Fギャラリー
しゅろを使って『ミニほうき』をつくろう
期間2025年6月1日(日)
会場グランフロント大阪 北館 1Fナレッジプラザ
子育ての知識を深めるセミナー!
期間2025年7月9日(水)
会場i-Mall 医誠会国際総合病院 南棟 ヘルシーカフェ さくらテラス 2F サロン