
NPO法人地球野外塾
三浦半島の海岸線で生き物探し。
三浦半島の最南部は海がとてもきれい。スリルある地形が連続する海岸線で、潮がうんと引く大潮の日と中潮の日に海の生き物を探してみよう。この季節の磯辺では新しい命がたくさん生まれるので、図鑑でみるような生き物があっちにもこっちにも見つけられるはず。中学生以下はライフジャケット着用が必須。ライフジャケットの安心感で遊びの幅をグンと広げられる。

三浦半島の海岸線で生き物探し。
三浦半島の最南部は海がとてもきれい。スリルある地形が連続する海岸線で、潮がうんと引く大潮の日と中潮の日に海の生き物を探してみよう。この季節の磯辺では新しい命がたくさん生まれるので、図鑑でみるような生き物があっちにもこっちにも見つけられるはず。中学生以下はライフジャケット着用が必須。ライフジャケットの安心感で遊びの幅をグンと広げられる。
| 開催期間・時間 |
2025年4月29日(火)~5月18日(日)
08:55 ~ 16:00
開催日は4/29、5/18。集合:京急「三浦海岸」駅改札外バス停8:40。このあと8:45発のバスに乗るため時間厳守。解散:三崎口駅16:10頃(予定)。解散時間は不可抗力で遅れることがあるため、解散後に予定を入れる場合はじゅうぶんな余裕をお見込ください。
|
|---|---|
| 会場 |
京急「三崎口」駅改札外 2番バス停集合
神奈川県三浦市南下浦町上宮田 |
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
有料
ひとり5,000円(保険込・交通費別途)※ライフジャケットレンタルが必要な人は別途500円/着
|
| お問い合わせ |
03-3785-4617(NPO法人地球野外塾)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/17
2025年10月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
14°C |
14°C |
14°C |
14°C |
16°C |
15°C |
14°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
オリジナルデザインの九谷焼をつくろう!
期間2025年11月2日(日)~11月8日(土)
会場AKOMEYA TOKYO ららぽーと横浜
いろいろな写真家の海の写真を見よう!
期間2025年11月30日(日)
会場多摩市民館実習室
英伸三の写真展で対話型鑑賞会を開催
期間2025年11月29日(土)
会場向ケ丘遊園中和ビル2階