
125回を迎える、阪大オケの定期演奏会
大阪大学豊中キャンパス内に本拠を置く大阪大学交響楽団は、7月12日(土)に第125回定期演奏会を開催。大阪大学交響楽団は大阪大学・大阪大学大学院の現役学生により構成される大阪大学内最大規模の課外活動団体。今回は客演指揮に岡本陸氏を迎え、ベートーヴェン「エグモント序曲」、モーツァルト交響曲第39番、ブラームス交響曲第3番、以上3曲を演奏する。
125回を迎える、阪大オケの定期演奏会
大阪大学豊中キャンパス内に本拠を置く大阪大学交響楽団は、7月12日(土)に第125回定期演奏会を開催。大阪大学交響楽団は大阪大学・大阪大学大学院の現役学生により構成される大阪大学内最大規模の課外活動団体。今回は客演指揮に岡本陸氏を迎え、ベートーヴェン「エグモント序曲」、モーツァルト交響曲第39番、ブラームス交響曲第3番、以上3曲を演奏する。
開催期間・時間 |
2025年7月12日(土)
15:00 ~ 16:30
開場15時。14時30分より当日券販売・取り置きチケット引換開始。
|
---|---|
会場 |
豊中市立文化芸術センター 大ホール
大阪府豊中市曽根東町3-7-2 |
駐車場 |
あり 64台
高さ制限2.1m。8:00~22:30、最初の30分無料、その後30分毎100円加算
|
料金 |
有料
自由席:1000円
|
お問い合わせ |
070-1765-9309(大阪大学交響楽団)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/25
2025年08月18日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
31°C |
34°C |
35°C |
32°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
ドイツとフランス 響きのコントラスト
期間2025年9月21日(日)
会場豊中市立文化芸術センター小ホール
描き続けた生涯、今明かされる北斎のすべて
期間2025年11月21日(金)
会場豊中市立文化芸術センター 中ホール
オードリー・ヘップバーンの代表作
期間2025年10月17日(金)
会場豊中市立文化芸術センター 中ホール
着工時よ大阪り関西万博の会場を対象に描く
期間2025年8月18日(月)~8月30日(土)
会場Oギャラリーeyes
茨木千提寺PAに“よりみち”してみては?
期間2025年9月13日(土)
会場新名神高速道路茨木千提寺パーキングエリア下り線内
陶芸専用教室で楽しく陶芸体験をしよう
期間2025年8月23日(土)~8月25日(月)
会場リーガロイヤルホテル大阪の文化教室「エコールドロイヤル」