1. 駅探
  2. 下田市の観光・おでかけスポット
  3. 稲田寺

駅探LOCAL

稲田寺

  • 文正元年(1466)創建の歴史ある古刹

室町時代に創建された浄土宗の古刹。境内には藤棚があり、初夏には薄紫の花房が美しい。また、安政元年(1854)の大津波による犠牲者を悼む津なみ塚が立つ。阿弥陀堂には、平安末期の丈六の阿弥陀仏坐像が安置されている。お吉の恋人だった大工鶴松の墓があることでも有名。

  1. 駅から近い

基本情報

料金
境内自由
住所
静岡県下田市1-14-5
交通アクセス
西湘バイパス石橋ICから国道135号経由80km2時間
伊豆急行伊豆急下田駅→徒歩3分
電話番号
0558223085
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

下田市の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

雨

雨

雨

気温

20°C

21°C

20°C

18°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

4mm

0mm

風向き

南南東

南西

西南西

駅探PICKS

上に戻る