1. 駅探
  2. 上松町の観光・おでかけスポット
  3. 臨川寺

駅探LOCAL

臨川寺

国道19号のすぐ近く、寝覚の床を見下ろすように立つ臨済宗妙心寺派の寺。浦島太郎が年老いた自分の姿をなげいて旅立ってしまったが、後に残されていた弁財天の像を祭ったのが開基の由来という。境内には松尾芭蕉、正岡子規、種田山頭火の句碑、姿見の池、宝物館などがあり、奥の降り口から寝覚の床への近道が通じている。宝物館には浦島太郎が置き忘れたという愛用の釣竿[つりざお]や硯などを展示。

基本情報

営業時間
8~17時
定休日
無休
料金
拝観200円(宝物館は入館無料)
住所
長野県上松町上松1704
交通アクセス
中央道伊那ICから国道361・19号経由50km1時間
JR上松駅→おんたけ交通バス倉本行きで5分、バス停:ねざめ下車、徒歩1分
電話番号
0264522072
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

上松町の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

雨

雨

雨

雨

雨

気温

14°C

14°C

13°C

14°C

10°C

降水量

2mm

0mm

4mm

4mm

0mm

風向き

南西

南西

南西

西南西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る