1. 駅探
  2. 佐久市の観光・おでかけスポット
  3. 貞祥寺

駅探LOCAL

貞祥寺

  • 三重塔

杉・欅の大木に囲まれた佐久平を代表する古刹。大永元年(1521)、前山城主伴野貞祥公が祖父・光利と父・光信の追善のために開基し、叔父の節香徳忠禅師を武蔵国(埼玉県)の慶徳寺から招聘し開山とした。曹洞宗地方寺院の伽藍配置を典型的に示す、七堂伽藍を整えた寺院で、禅道場として海外にも知られている。境内には島崎藤村の旧宅があり、当山ゆかりの文学碑などがある。三重塔・山門・惣門は県宝。また本堂は江戸中期のもの。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
日没閉館
料金
境内自由
住所
長野県佐久市前山1380-3
交通アクセス
中部横断道佐久南ICから5分
JR佐久平駅→車15分
電話番号
0267620325
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

佐久市の天気(3時間毎)

2024年06月17日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

曇

気温

19°C

17°C

16°C

22°C

27°C

30°C

25°C

22°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西北西

西北西

北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

貞祥寺の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る