1. 駅探
  2. 魚沼市の観光・おでかけスポット
  3. 奥只見電力館

駅探LOCAL

奥只見電力館

銀山湖とも呼ばれる奥只見湖と奥只見ダムを見下ろす高台に立つ施設。令和5年(2023)に開館 50 周年を迎え、デジタル技術を駆使してリニューアル。奥只見ダムと発電所の建設の歴史や仕組みを大型LED パネルで知ることができ、奥只見の自然環境とエネルギーについても楽しみながら学べる。館内シアターの大型スクリーンで見るの奥只見の自然と発電設備を撮影したドローン映像は迫力満点。立入禁止のまぼろしのダム・大鳥ダムのトリックアートではトリック写真の撮影もおすすめ。360度からダムを眺められるタブレットアプリはぜひ試したい。

  1. 博物館・美術館
  2. 室内

基本情報

営業時間
9時~16時50分
定休日
無休(11月中旬~5月中旬は休業)
料金
入館無料
住所
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
交通アクセス
関越道小出ICから国道352号経由34km50分
JR浦佐駅→車1時間。または南越後観光バス奥只見ダム行きで1時間15分、終点下車、スロープカーと徒歩で15分(6月3日~10月1日の土・日曜、祝日、8月14~16日、10月7日~11月5日運行)
駐車場
近隣に市営駐車場あり
電話番号
0257952059
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

魚沼市の天気(3時間毎)

2024年06月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

曇

曇

曇

曇

曇

気温

13°C

13°C

13°C

17°C

20°C

21°C

19°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

南南東

西北西

北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る