1. 駅探
  2. 大牟田市の観光・おでかけスポット
  3. 大牟田市石炭産業科学館

駅探LOCAL

大牟田市石炭産業科学館

  • 外観
  • 三池炭鉱の歴史と技術を模型と映像と資料でたどる
  • 地下400mの坑内を再現したダイナミックトンネルでは採炭機械などを紹介
  • 映像ホールでは、人類と石炭とのかかわり、証言でつづる炭鉱のまちの歴史などの映像を上映
  • エネルギーを楽しく体験できるコーナーもある

平成27年(2015)に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の三池炭鉱関連遺産のガイダンス施設。かつて石炭を掘った地下400mの坑道を再現したダイナミックトンネルがあり、実際に使用した大型機械などを使って、採炭のしくみや様子をわかりやすく展示している。また、エネルギーを使って遊ぶ体験コーナーや、三池炭鉱の歴史、エネルギーについて映像で学ぶことができる映像ホールなどがある。所要約1時間。

  1. 博物館・美術館
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
9時30分~17時
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日)
料金
高校生以上420円、4歳~中学生210円
住所
福岡県大牟田市岬町6-23
交通アクセス
九州道南関ICから県道10号経由16km20分。または有明海沿岸道路大牟田ICから1km2分
JR大牟田駅西口→車8分。または西鉄バスイオンモール大牟田行で6分、終点下車、徒歩8分。または西鉄バス帝京大学前行で16分、終点下車、徒歩3分
電話番号
0944532377
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

大牟田市の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

曇

晴

気温

22°C

25°C

26°C

22°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

大牟田市石炭産業科学館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る