1. 駅探
  2. 桜井市の観光・おでかけスポット
  3. 史跡 赤坂天王山古墳

駅探LOCAL

史跡 赤坂天王山古墳

  • 真の崇崚天皇陵ともいわれる

忍阪から南へ、倉橋溜池に向かう途中にある東南方から北西方に延びる尾根上に営まれた方墳で、古墳時代後期の築造とみられている。墳丘の1辺は約45m、高さは約9m。横穴式石室は羨道の長さ約8.5m、高さ約2m、玄室の長さ約6.3m、高さ約4.2mと長大。玄室中央には、棺身約2.4m、幅約1.2m、蓋を合わせた高さ約1.8mの巨大な刳抜式の家形石棺を安置する。石室内は見学自由だが、入口が狭く内部は真っ暗なので要注意。大きさや造られた時代から、6世紀末に暗殺された崇峻天皇の墓ではとみられているが、宮内庁が指定する崇峻天皇陵は聖林寺より多武峰方面へ1kmほど上った所にある。

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
見学自由
料金
見学自由
住所
奈良県桜井市倉橋
交通アクセス
西名阪道天理ICから国道169号経由16km40分
JR桜井駅→奈良交通バス菟田野行きで10分、バス停:下尾口下車、徒歩10分
電話番号
0744429111
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

桜井市の天気(3時間毎)

2024年06月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

晴

曇

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

15°C

15°C

19°C

23°C

25°C

22°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

北西

北北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

史跡 赤坂天王山古墳の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る