1. 駅探
  2. 関西のイベント
  3. 京都府のイベント
  4. 宇治田原町のイベント
  5. 春栄祭 茶屋まつり

駅探LOCAL

春栄祭 茶屋まつり

山奥の春を感じる季節の催し〈春栄祭〉

遍照院は高野山真言宗の寺院で、あの徳川家康が「伊賀越え」の際に立ち寄ったとされるお寺。春栄祭の期間(3/3~4/17)は、家康も楽しんだ紅梅に加え、お寺に訪れた人が奉納した、沢山の雛人形が来場者を迎える。4月14日(日)はコンサートやハンドメイド雑貨の出店で地域に親しむ「茶屋まつり」を開催。訪れる春の自然やここでしか味わえない地域のあたたかさに触れてみてはいかが?

  1. 無料
  2. 駐車場

基本情報

開催期間・時間
2024年4月14日(日)
10:00 ~ 16:00
会場
雲龍山 遍照院
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田岳谷17
自動車での行き方
京滋バイパス宇治西ICより約30分
駐車場
あり 15台
料金
無料
お問い合わせ
0774-88-3521(遍照院)
参考URL 公式サイト/関連サイト
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

宇治田原町の天気(3時間毎)

2024年06月02日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

雨

雨

雨

曇

気温

20°C

22°C

22°C

21°C

18°C

降水量

0mm

5mm

0mm

1mm

0mm

風向き

南西

西南西

北北東

関連サービス

駅探PICKS

上に戻る