1. 駅探
  2. 中国のイベント
  3. 島根県のイベント
  4. 松江市のイベント
  5. 土器づくり

駅探LOCAL

土器づくり

夏の風土記の丘で古代体験!

縄文時代から人々の生活に利用された土器。古代人になったつもりで土器づくりに挑戦してみてはいかが。こねた粘土をひも状にして積み上げ、形をつくったあとは好きな文様をいれる。ヘラを使って線を引いたり、縄をころがし縄目模様、貝殻や竹などを押して土器を素敵にデザインしてみよう。出来あがった土器は、1か月間自然乾燥させてから野焼きで焼き上げる。 ※8月22日(木)に野焼き、24日(土)以降にお渡し

  1. 駐車場
  2. 屋内

基本情報

開催期間・時間
2024年7月27日(土)
09:30 ~ 16:00
午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00
会場
島根県立八雲立つ風土記の丘ガイダンス棟
島根県松江市大庭町456
自動車での行き方
山陰自動車道松江東ICより八雲方面へ約5分
駐車場
あり 60台
バス3台、障害者用3台、いずれも無料
料金
有料
一人500円
お問い合わせ
0852-23-2485(島根県立八雲立つ風土記の丘)
参考URL 公式サイト/関連サイト
イベント備考
各回先着15名、申込締切7月25日(木)
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

松江市の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

雨

晴

晴

晴

曇

気温

18°C

22°C

22°C

19°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る